毎年、11月1日から期間限定で販売されているスターバックスの「ジョイフルメドレーティーラテ」をご存じですか。
SNSで話題にしている人も多く、早い年では11月中に品切れてしまう店舗も少なくありません。
しかし、店頭やオンラインストアで茶葉を買えば、自宅でもお店の味が再現できます。
この記事では、スタバのジョイフルメドレーティーラテの作り方を紹介します。
用意する材料やあると便利なアイテムがわかるので、自宅でレシピを試してみてください。
(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)
ジョイフルメドレーティーラテの特徴と構成

スターバックスのジョイフルメドレーティーラテは、毎年11月から始まるホリデーシーズンに登場する限定ドリンクです。
毎年の登場を楽しみにしているファンも多く、解禁日にはSNSに続々と投稿があげられるほど人気があります。
フローラルな香りとすっきりとした味わいが特徴で、公式サイトの紹介文は以下の通りです。
力強いブラックティーとウーロン茶のなめらかな甘さ、ジャスミンティーの花のような香りに、アプリコットの華やかな風味をアクセントとしたTEAVANA™「ジョイフルメドレー」にスチームミルクを注ぎ、ふんわりフォームミルクで仕上げました。
(引用:スターバックス コーヒージャパン「ジョイフルメドレーティーラテ」)
ジョイフルメドレーティーラテは、「ブラックティー」「ジャスミンティー」「ウーロン茶」を組み合わせて作られたミルクティーです。
ブラックティーとウーロン茶がベースとなり、ジャスミンティーの風味が後から広がります。
ピーチやアプリコットのようなフルーティーな香りも楽しめ、味と香りのバランスの良さも魅力です。
ラテにすることで、ミルクのコクとほんのりした甘さが感じられます。
甘さはシロップで足されており、サッパリとした後味です。
ジョイフルメドレーティーラテだけでも十分満足できるものの、スイーツと合わせても美味しく飲めます。
ジョイフルメドレーティーラテの材料と準備するアイテム

ジョイフルメドレーティーラテを作るのに必要な材料は、わずか3つです。
- ジョイフルメドレーティー(茶葉)
- 牛乳(豆乳やオーツミルクもおすすめ)
- 砂糖やシロップ(お好みで)
ジョイフルメドレーティーのリーフは11月1日からスターバックスの店頭かオンラインストアで購入できます。
ただし、数量限定のため売り切れ次第終了となるので注意しましょう。
上記のほかに用意したいのは以下のグッズです。
- マグカップ(250ml以上のサイズ)
- ミルクフォーマー
ミルクフォーマーは必須ではないものの、あったほうがお店の仕上がりに近づきます。
おすすめのミルクフォーマー
ジョイフルメドレーティーラテを自宅で再現するレシピ

ジョイフルメドレーティーラテを自宅で再現する作り方は以下の通りです。
ここではオールミルクのレシピを紹介します。
お好みで、お湯と牛乳の割合を調整してください。
- カップを温めるためておく
- カップに砂糖とティーバッグを入れ、少量の熱湯を注ぐ(15~30mlが推奨)
- 蓋をして2〜3分ほど蒸らす
- その間、牛乳(150~200ml)を温める
- 温めた牛乳をミルクフォーマーで泡だてる
- 2のカップに注いで完成
通常のティーラテはお湯とミルクの割合は5:5ですが、ジョイフルメドレーは「ゼンブミルク」でのオーダーが一般的です。
お湯が多くなると味が薄くなるため、できるだけ少なめにしましょう。
15~30mlを目安とし、ティーバックがお湯に浸かる程度が理想です。
スタバの店舗で通常使用されるシロップは「クラシックシロップ」と呼ばれるシンプルなタイプです。
自宅で作る場合にはガムシロップを使用しても問題ありません。
シロップの買い置きがなければ、お砂糖でも大丈夫です。
ジョイフルメドレーティーラテを自宅で作った感想

実際にジョイフルメドレーティーラテを作ってみたところ、見た目もそれなりに仕上がりました。
ミルクフォーマーのおかげで、カップの上部までふわふわのミルクが注がれています。
ティーバックの封を開けた瞬間、華やかな香りが広がるのが印象的でした。
店頭では味わえなかった香りで、自宅で作るメリットといえるでしょう。
ミルクの甘みとジャスミンの香りも絶妙にマッチし、最後まで美味しく飲めました。
友人が遊びに来たら、おうちカフェの新作として提供したいなと考えています。
ただし、準備や後片付けを考えると、お店のような手軽さはありません。
あくまでも店頭に行けないときの代替品です。
本来のジョイフルメドレーティーラテを味わうためには、スターバックスの店舗に行きましょう。
まとめ
スターバックスの季節限定ドリンク「ジョイフルメドレーティーラテ」の特徴と自宅での作り方をお伝えしました。
ブラックティーウーロン茶、ジャスミンティーの組み合わせと、フォームミルクのバランスが味わえるドリンクです。
記事で紹介したジョイフルメドレーティーラテの自宅での作り方とレシピを参考に、おうちカフェを楽しんでみましょう。